腸もみ整体で、溜め込んだ感情をデトックスしてみませんか?

腸もみ整体で、溜め込んだ感情をデトックスしてみませんか?

陰陽五行や五臓六腑という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

木火土金水、または、肝心脾肺腎と表されている図です。

こちらの図です

この五行表では感情も含まれいます。

肝は
怒り、イライラ、ストレス、欲求不満など

心は
喜び、焦り、我慢、嫉妬など

脾は
不安、悩み、心配性、自己否定感など

肺は
悲しみ、失望、寂しさ、罪悪感など

腎は
恐怖、緊張、生活に関する不安など

腸もみをする部分のお腹にもこの五行はあります。

お腹を揉んでいると硬い部分があります。そんな時は、その部分の感情がうまく流れていないサインです。

しっかりと腸もみで揉んであげると柔らかくなり、ふわふわなお腹になります。そうすると感情も流すことができ感情のデトックスができます。

感情は溜め込んではつらくなるばかりです。からだも悲鳴を上げてしまいます。

「隠している感情に気づいてよ!」

私もずっと隠していました。だから、ずっと体調も改善がなかったと思います。今、自分の感情に素直に生きるようにしています。

あなたのからだの声を、腸もみ整体で聞いてみませんか?

自分を大切にすることを恐れないでください

自分を大切にすることを恐れないでください

この数日間、耳の調子が悪く炎症しています。すべての症状は、からだからのメッセージなので、どうしてか考えました。

自分は自分の時間を楽しんではいけないと罰しているのかもと、1つの答えが出ました。私は自分より他者の考えをすぐに大事にしてしまいます。もうそれはやめようとして、だいぶ自分の時間を自分が大切にできるように、自分が楽しめるようにできるようになりました。でも、難しい時もあります。

これを乗り越えるのは、結局は自分なのです。

他者も結局は人を大事にしようとしても、大事にしようと決めたのはその人の1番の意見なのです。それぞれが自分の1番の意見を大事にして欲しい、そうよく思います。人のために尽くすのも1つの選択ですし、自分のために時間を大切にするのも1つの考え方です。みんな、それぞれの選択をしています。それでいいんだと思います。

自分を大切にすることに罪悪感を持たないで欲しいです。

出した答えに恐れないで欲しいです。

すべての人は結局は自分のしたいように生きているのですから。