整体くららと私の相性がわかる相性数秘術

整体くららと私の相性がわかる相性数秘術

名前と誕生日があれば、人でも事業でも何でも数字は出せます。ですから相性の読み解きは、人と人だけではないのです。

例えば、整体くららの誕生日は、2018年10月29日です。始まりはこの日付でした。相性数秘術で算出すると、整体くららの5コアナンバーズは、

LP(ライフパスナンバー) 5
P (パーソナリティーナンバー)5
D (ディスティニーナンバー) 7
S (ソウルナンバー) 11
M (マチュリティーナンバー) 4

となります。

私の5コアナンバーズとの相性は、相性数秘術で最も重要なナンバーである、ソウルナンバーとディスティニーナンバーを比べてみると、

ソウルナンバーは、44と11
ディスティニーナンバーは、77と7

このようになり、ソウルナンバーはぞろ目同士で、ディスティニーナンバーは、7同士なので、パッと見て相性はよいほうだと思います。私も整体くららには愛着があります。大事にしていきたい。

しかし、ぞろ目は簡単にいえば、変人変態数です。笑
何が起きるか予測不可能レベルかもしれません。笑

44の私は、一桁にすると8の要素があるので、その数字の解釈どおり聞き役でもあり、多様な価値観も持っていると思います。そして、頑固さもあります。そのような雰囲気を持つ店主が、ソウルナンバー11の店を動かす。11はメッセンジャーでもあり直感で動く人です。スピード感も大事にしているので、そのとおりになっていると思います。お金よりもこころの繋がりを重要視するのが11という数字です。

7の数字は変革、改革です。自分の価値観を常識よりも前面に押し通していきます。常識を変えたい。そう考えると自我がとても強い雰囲気があります。何かを生み出せる素質は人名からも屋号からも伺えます。商品開発なりシステム開発なり、何か新しいものを作り出すとよいという相性でもあると思います。今のところ電子書籍による出版のみですが、今後もいろいろな分野で生み出していきたいと、それができると、相性数秘術による数字から背中を押してもらえています。

ぞろ目の変人数字や、1と7の要素などから、自我が強く、人に合わせることに苦手意識はあると思います。1人で取り組んでいくのがよいのかもしれません。合併や共同作業は合わないタイプです。私は1人を好む気質もあるので、そのままでいいのかもしれません。しかし、人名も屋号も数は大きいものが多いので、社会を意識した活動がよいともいえますし、誰かを雇い、社長として事業を動かしていくことも可能と解釈できます。

極めつけが、人名も屋号もライフパスナンバー5です。

あっちこっちとキラキラしたものに惹かれてしまい、落ち着きがない人生です。(笑)まさにそのとおりであり、常に向上、成長したいと、何かにあこがれ、精神年齢は15歳です。笑

と、自分とお店の相性を、相性数秘術から読み解いてみました。事業をうまく運ばせたい場合は、店主とお店の相性を相性数秘術から深めていただければと思います。これから事業を始める方は、開業日や登録日を、相性数秘術から算出することをおすすめいたします。もちろん、すでに事業を始められたかたは、何が得意となるのかを読み解くことは可能です。

藤川由紀先生の相性数秘術完全マスター講座、45期生募集中です。
詳細は相性数秘術協会HPへ。
https://morenatural.jp/number/

偽善なる愛の組織

偽善なる愛の組織

エホバの証人といえば「愛」が大きなテーマでした。神は愛であり、神と同じように私たち人間もその愛をあらわしていく。

愛とは、辛抱強く親切と、エホバの組織から教えられました。すべてのことに耐え、忍耐強さを示し、その力強い愛により希望を持つ。愛がなければ、ねたみや誇りやひがみや怒りなどが出てきてしまい、人を許すことができず、自分の感情や主張を押し通してしまう。自己中心的にならないよう愛を示すようにすすめられました。愛の定義を教えられました。

一見、いいことをいっているかもしれません。しかし、感情をおさえることなど人間にはできません。

私も人間関係で嫌な思いをすることはありました。そのたびに、エホバの証人の組織や聖書から教えられた「愛」により、辛抱強く忍耐し、許すことに徹底しました。その結果がうつ病でもあります。

私が嫌な思いをしている段階で、そこに愛はありません。

愛を教えられている組織で宗教2世は苦しんでもいます。私も子どもを苦しめてしまった。

この世に愛はあるのだろうかと思うこともあります。角度を変えれば愛に見えるものは、自分の欲求を満たすだけの「エゴ」でもあり、私が子どもに対して聖書の教育をしてきたことのように、当時は善と思っておこなってきたことは、実は「悪」でもある。

愛はこの世にないのかもしれない。それでも、人恋しくなるのが人間です。誰かの愛を求めるのが人間です。そして、人間に執着心がある限り、愛というテーマから逃れられないと確信しています。ですから、宗教では愛を利用して人をだまし、囲い込んでいるともいえます。

Winner

Winner

何かとたたかっている。

いつも私の中ではよくわからない何かとたたかっている感覚はあります。それは、私自身だと思います。止まってしまうと負けてしまう。死んでいる状態なのかもしれません。

私の二面性がそうさせているのかもしれません。実際に相性数秘術で出した私の5コアナンバーズは、自分をあらわす3つのナンバーがどれもぞろ目(マスターナンバー)です。私の中にもうひとりの自分がいる。そのひとりが「それでいいのか」といつも問いかけています。単純にほっといておいたら、怠けてしまうからでもあります。そういえば、覚えてはいないのですが父親も怠け者でした。笑

ですから、たたかうレベルのものを意識していないと、生命力が維持できないのかもしれません。本当はとても生命力が弱いのだと思います。早世の父親の投影かもしれない。

そんな私の生命力に影響を与えてもらえたのが、相性数秘術です。内海式精神構造分析からも力を得られました。

結果を出すことだけが「winner」ではないと思います。

自分を鏡に映し出したとき、もしも、変わりたい、今よりきれいになりたい、あんな人になりたいなど、願望が出たときは、自分とたたかう力を生み出す勇気を持っていただければと思います。

もっと素敵な人物になる可能性は、人間誰しも与えられていると思いますので。

藤川由紀先生の相性数秘術完全マスター講座、45期生募集中です。
詳細は相性数秘術協会HPへ。
https://morenatural.jp/number/

相性数秘術で現在の登っている山(人生テーマ)を知る

相性数秘術で現在の登っている山(人生テーマ)を知る

相性数秘術では人生の道がどんな感じなのか、雰囲気みたいなものが数字からわかります。それはライフパスナンバーになりますが、細かな人生のテーマも生年月日から算出することができます。その点が相性数秘術のよいところでもあり、私が好きな部分でもあります。それは、ピナクルナンバーと呼ばれ、一般的な数秘術でも活用されているかもしれません。

そしてそのテーマは、山に例えることができると思います。険しい山なのか、景色がよい山なのか、社会的に環境を考えるための山なのか、楽しめるような要素のある山なのかなど。人生を振り返ってみると、さまざまな出来事があり、苦難の時期もあれば、出会いの多い時期もありました。自分が向上していく時期もありました。私の場合、残念ながら恋多き時代はありません。笑

そして、この先、どんな山が待っているのだろうと考えたとき、その対策なり、心構えなり、または俯瞰するというのは、数字からいろいろと考察や推察することができるということでもあり、数は力強いサポーターともいえます。

人生はその瞬間を楽しむことでもありますが、準備することももちろん楽しいといえます。山登りで例えると、さらにそう思えるのではないでしょうか。

今、どんな山に登り、そのために何ができるか。どんな挑戦をし、何に気をつけたらうまく登れるのか。そのようなことを、相性数秘術で算出した数字から読み解いてお伝えできればと思います。

私は、数字は背中を押してくれる強力なサポーターだと思っています。

持っているものをどのように活かしていけるか。それは行動となりますので、あなたにしかできない作業です。相性数秘術からあなた特有の数を知り、さらに前へ、自分が納得のいく人生の道、人生の山を登ってみませんか。

藤川由紀先生の相性数秘術完全マスター講座、45期生募集中です。
詳細は相性数秘術協会HPへ。
https://morenatural.jp/number/