1・I・愛の周波数

相性数秘術ティーチャーとして所属しています相性数秘術協会では、毎月1日にメルマガ発行がされています。

10月のメルマガを担当しました。

タイトルは「1・I・愛の周波数」
※こちらのメルマガタイトルの内容は、メルマガ登録をしてお読みいただけます。

量子力学は最近はトピックのようで、アンドロイドやロボットとの共存が今後の人類テーマということからも、YouTube動画でも量子力学や周波数などのテーマはよく取り上げられています。

万物の根源は数といわれているように、この世のあらゆる事象には数が内在されています。周波数があります。

数秘術で使われる数にも同様に固有の周波数があります。そして、近似した周波数は近寄ってくる。とても興味深いと思いませんか。私たちの感情や人体そのものから発している周波数もあり、似たような周波数を持ち合わせていると、同じように人も近寄ってきます。

周波数という視点で物事をとらえると、現実も変化するのではないかと期待する日々です。実際、考え方を変えて(周波数が変化して)私のうつはうつ病ではなくなりました。結果、病は治った。病態にも周波数はもちろんあります。

ぜひ、相性数秘術の数の解釈からも、数と人と社会に関心を持ち、現実に向き合う姿勢を育てていただければと思います。

相性数秘術協会メルマガ登録はこちらです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=euylTxzo

相性数秘術ホームページ 
https://aisyo-suhi.com