厚生労働省による寝たきり老人の人数は、データとしてあげられていないようですが、予測数として、
1993年 90万人
2000年 120万人
2015年 200万人
2025年 230万人
となっていました。
終末期医療のタブー!? なぜ欧米にはいない「寝たきり老人」が、日本は200万人もいるのか? エキサイトニュース
欧米に寝たきり老人はいない 増補版-コロナ時代の高齢者終末期医療/宮本 顕二 (著), 宮本 礼子 (著)
ちなみに、欧米では寝たきり老人はほぼいないです。
では、どうして日本では寝たきり老人が200万人もいるのでしょうか。
私の考えとしては、自立心が低下していることが要因だと思いますが、社会毒がとても影響し、認知症などにより寝たきりの状態になっています。
社会毒とは、薬やワクチンをはじめ、化学的な添加物、農薬、甘いものや牛乳、古い油や使い方を間違った油、フッ素や遺伝子組み換え食品など、日本では避けてはとおれないほど、社会毒は日常にあふれています。意識しない限り、からだに入ってきます。
社会毒を意識しているかたは、この日本国内ではまだ少数でしょう。ですから、寝たきり老人や病人は増えるばかりです。生まれた子どもに障害が増えているのも同様です。本当にこの国はからだも精神も国というからだも、すべてがボロボロ状態なのです。
社会毒を意識しないというのは、自立心がないからといえるかもしれません。
自立心がそもそもあれば、「毒」というものを意識するでしょう。薬はどう考えても「毒」なのです。毒として作用しているだけです。だから救急医療では助かるいのちがあります。どこでその毒を使うのか。それが重要だというのに、この国の人は、安易に薬を利用します。それさえも自立心がないからです。自分でその症状を治そうとしない、何が原因なのか考えず、症状を封じるだけの対症療法しかしていないのです。だから永遠に薬と医療は存在し続けます。そして、毒づけになり、廃人になっていくのです。
この世には情報がたくさんあります。調べればいくらでも見つかるくらい情報があります。
まずは、自分自身で調べてみてください。そこから自立心を育てることができ、人任せ医者任せ国任せにしなければ、無駄な毒はなくなり、病者は減り、寝たきり老人も減ってきます。
すべては、私たち国民が作り出している現実です。