あなたの症状はいつからですか?

あなたの症状はいつからですか?

カウンセリングする時に、とても大事にしていることがあります。それは、「困っている症状がいつから出てきたのか」ということです。

症状が出てきた時、生活に変化はなかったでしょうか?職場の移動、入学、引っ越し、家族、知人の死別、または自分の変化ではなく、家族や知人の変化など、いろいろと考えられます。

そして、自分では思っていないほど、とても影響を受けているかもしれません。

子どもたちの症状は、親の不安定さからきているかもしれません。様々な角度から調べないと、薬だけでは辛い症状は解決できないと思います。

一緒に考えてみませんか。

信頼するということ

信頼するということ

私には信頼という言葉が皆無でした。誰も信頼していなかったと思います。かなり幼い頃からかも知れません。

子どもや家族にもそうでした。自分の病気にも、身体にも信頼する、治るという思いを持てなかったと思います。身体には治る力があります。それを本人が信じてあげずに、治るわけがありません。信じるということはエネルギーなのです。力なのです。

病気になっている本人が一番自分の身体を信じて、治癒に向かって進むことは、それだけで大きな力となります。

何が何でも生きぬいてみせる。
子どもがまだ幼いから今は死ねない。
そう思って病から卒業できた方がいます。病気になるとそれほどのパワーが出ないかもしれません。それでも、まずは、自分の治る力を信じてあげてください。家族の治る力を信じてあげてください。

整体くららまでのアクセス方法

整体くららまでのアクセス方法

豊橋駅から豊鉄バスを利用されると比較的近くまで来られます。

豊橋駅東口 豊鉄バス乗り場
3番のりば
路線名 牛川金田線金田住宅前
(系統 50 学輸)

降りるバス停 牛川
(豊橋駅から13番目です)

乗車時間は豊橋駅から約20分です。

徒歩3分ほどで整体くららです。

豊鉄バス路線図リンク

豊鉄バス 豊橋駅からの時刻表

豊鉄バス 牛川からの時刻表

お車の場合
豊橋クックマート徒歩1分ほどの位置です。
1キロ公園や、桜ヶ丘高校が近くにあります。
駐車場完備しております。

詳しい地図はこちら。

アクセス

この1年で出会えた方の共通点

この1年で出会えた方の共通点

変わりたいと願い、行動したこの1年。多くの方との出会いがありました。そしてある1つの共通点があります。それはみなさん自立しているということ。自分の考えがあり、嵐が来ようとも自分がいいと思ったことは貫き通し、簡単に自分の考えを変えず、結果に責任を持って行動する。自分がこれがやりたいと思ったことを素直にやりこなし、自分の頭で考えて答えを出す。

今までにない、「自立」を目の当たりにしました。

私はずっと自立できていなかったので、自分で考えることもやめてしまい、人の答えに同調して、安全地帯にいました。責任なんてとても取れるほど強くなかったです。楽な道をいつも選択していました。

人は幾つになっても成長できます。何かに取り組めば、何かを学べば必ず向上します。でも、現代社会では老いという言葉で洗脳し、成長を止めてしまいます。社会がそうしているのです。

このホームページを製作してくださった方は、もうすぐ70歳になられる方です。私がとても尊敬している方です。いつも自分で考え、たくましく、楽しく、きっと色々な問題があっても、元気に活動的に人生を楽しんでおられます。

歳を重ねて成長されている方は多くいます。若いとか、年だからとか、病気だから、色々な言い訳を言いたくなる時もあります。でも、自ら成長を止めないでください。成長したいと望み努力するなら、必ず人は成長します。