アロマタッチを受けようの会に参加しました

アロマタッチを受けようの会に参加しました

今日は以前から気になっていたアロマタッチを受けに行ってきました。

アロマタッチテクニックとは、8種類のエッセンシャルオイルを使い、脊椎(仙骨底から頭蓋底)にエッセンシャルオイルを垂らし、背中を中心に軽く優しいタッチで全体に伸ばしつつ、染み込ませるように施術していく手法だそうです。

そして、異なる特性を持つオイルを順番に使い身体になじませていくことで、体の組織をリラックスさせ、ストレス緩和、免疫力向上、ホルモンバランスや自律神経の調整など心身の不調の回復をサポートしてくれます。

とても優しいタッチで、家に帰った頃に、体が軽い、心が軽いと体感しました。アロマの香りも体に残っているので、一日中癒し効果が持続します。

私の持っている治癒力を上げることで、ストレス緩和、免疫力向上、ホルモンバランスや自律神経の調整など心身の不調の回復をサポートしてくれるので、私のやっている整体と通じるものがあり、施術を受けていてとても心地よく体をゆだねることができました。

そしていつも気になる腰が、時間が経つにつれてとても楽になっていきました。今まで、他の手技の施術を受けるということがなかったので、とてもよい経験をさせていただきました。癒される側になるのもとっても幸せ!施術の後のケイロアさんの食事もとっても美味しかったぁ!出逢いに感謝です。また、伺います。

アロマタッチを受けようの会1月

あなたの症状はおなかのカビが原因かもしれません

あなたの症状はおなかのカビが原因かもしれません

最近、内山葉子さんの「おなかのカビが病気の原因だった」という書籍を読みました。

カビと聞いたら、浴室やパンについたカビを想像しませんか?まさかおなかにもカビがいるのか!とびっくりしましたが、健康な人なら割合は1%前後だそうです。そして腸内細菌との健全なバランスが保たれていれば、それ以上はカビは増えないそうです。

しかし、現代人の食生活、環境によりカビが増えてしまい、様々な症状が出てきています。そして検査をしても何も異常は見られず原因不明とされ、運悪く私のように精神医療にどっぷりと浸かってしまうこともあるのではないでしょうか?自律神経もカビの増殖が原因で乱れるそうです。

この書籍の中ではおなかのカビの現状を知るチェックリストもあり、何が原因なのか、改善策は何なのかも書かれています。

内山葉子先生は腸からの健康づくりに力を入れている方で、遅延型アレルギーの治療にも取り組んでおられる先生です。

これから整腸セラピーを学ばさせていただくのですが、とても勉強になる興味深い本でした。こういう情報をもっと早くに知っていたらよかったなと思うのですが、特に不調をきたしておられる方に、今出ている症状が一体何が原因なのか、1つの要因として読んでいただけたらいいなと思いました。

ソラジン(クロルプロマジン)とは

ソラジン(クロルプロマジン)とは

最初の精神薬が何かみなさん知っているでしょうか。ソラジン(クロルプロマジン)という薬で、当時、奇跡の薬として開発されました。

このソラジン、もともとは染料や豚の寄生虫駆除剤として作られたものです。精神薬というものはこういう薬なのだということと、こういう薬を体内に取り込んだ時、身体はどうなってしまうのか、よく考えて欲しいのです。体内に入れても困らない人はそのままでもいいのです。私はこういう薬はもう飲みたくないと思い、手放しました。

少し前の記事にも書きましたが、精神を治してくれる薬ではなく、精神科のお薬はすべて精神を素晴らしくよくしてくれるものでもないということです。出ている症状だけ消そうとしたり、抑えたりしているだけの対症療法なのです。根本治癒が目的ではありません。

だから治る方よりも、精神病患者としてずっと薬を飲み続けておられる方が多いと思うのです。私も長い間飲み続け、全く出口のない暗いトンネルの中を歩いていた、生きた心地など持てない、そんな闘病生活でした。自分でしか出口を見つけ出すことはできません。

内海聡医師による断薬セミナー
https://youtu.be/BrTgOFvVtcQ

第9回生命の神秘いのちの授業 断薬について
https://youtu.be/-vK_dI-iSd8

タッチフォーヘルス(THF)レベル2を学んできました。

タッチフォーヘルス(THF)レベル2を学んできました。

タッチフォーヘルスとは、1970年にアメリカのジョンFシー博士によって確立され、「自分の健康は自分で守る」という目的で作られた新しい健康法です。全世界100カ国以上で活用されています。

「病気」=「気が病んでいる」

この「病んだ気」を「元の気」の状態にします。とても安全で、学べば誰でも使うことができる簡単な健康法です。

いつも学ばせていただいている場所では、一緒に学んでいる方がとても明るく元気!タッチフォーヘルスをすることで「元気」になっているんだなぁとよくわかります。みなさんそれぞれの問題を抱えていてもなのです。私も今回、体調もいまいちで、メンタルもあまり整っていなかったのですが、帰る頃には気の流れも整ったのか来た時よりも元気で明るく帰ることができました。家に着いた時は出かけた時よりも心が軽かったです。

14筋体操をするだけでも筋肉を上手に円滑に動かせるようになります。