人生の迷子になって悲鳴をあげている方へ

人生の迷子になって悲鳴をあげている方へ

「私はここにいるよ。」と誰かに自分という存在を知って欲しくて、認めて欲しくて、理解を求め叫んでいる方は、この問題の多い現代では沢山おられるのではないでしょうか。

私もうつ病だった時は、人との距離を取りながらも、どこか寂しく、ほんのわずかな人にだけでも、苦しんでいる状態を理解して欲しいと、悲鳴をあげていたと思います。同じ心を病んでいるネット上のグループに参加して、数ヶ月、ネット内で家族のようにいろいろと話していた時期がありました。

でも、日が経つにつれて、それは傷の舐め合いのように感じるようになりました。自分たちは「可哀想な人」「優しくされて当然の人」として会話をしていました。どこかそれではいけない、現実から逃げているだけだという自分がいて、そこから距離を取り、離れていきました。

自分の状態に理解を求めてしまうと、その状態を維持するようになってしまうのかもしれません。そして、現実にも幼少、過去にも問題があるのに、その問題には向き合わず、逃げてしまいます。楽なほうへ逃げてしまいます。

私はずっと、うつ病も人生の苦しさも、周りが悪いとどこかで思っていました。自分の内側に問題があることに全く気づいていなかったのです。外的要因という外側の問題ばかりを見ていて、内的要因である、自分の考え方や生き方、コミュニケーション能力などに目を向けようとはしていませんでした。被害者のほうが都合がよかったからです。誰かのせいにしておけば、ずっと自分自身を悪者にすることもなく、傷つくこともなかったのだと思います。ずっとうつ病でいることができ、うつ病という名札を利用して、周りから優しくされるという利益(疾病利益)を得るために。

優しくされることは悪いことではないです。しかし、そのために病気を利用し、被害者や弱者の立場を保っているのなら、その今の状態は、自分自身が作り出している現実です。私はそれが嫌になって、うつ病という名札を捨てました。もううつ病はやめたのです。病気をやめて、精神薬も断薬して、うつ病は治っていきました。

人生の迷子になっていたり、誰かに理解して欲しいと思ったり、弱者だから優しくしてもらうのは当たり前と思っていたりと、その状態から抜け出すのは、自分自身です。その状態、自ら弱者の側を選んび、病気を使って優しくしてもらい、こんな状態になっているのは周りが悪いと思っていることが「愚かだった」と自覚できた時に、私は、一歩前に踏み出せました。

病気や弱者の状態を保つのか、違う道に進むのか、それは自由です。

私はうつ病という「名札」を捨てて、自分らしく生きたいと現実、過去問題、内的要因など、自分の問題に向き合い、人生の迷子から抜け出せました。もう、「ここにいるよ。」と悲鳴をあげなくても生きることができるようになりました。

助けてくれるのも、認めてくれるのも、結局は誰でもない、自分自身です。

「生きていてごめんなさい」って思う方へ

「生きていてごめんなさい」って思う方へ

生きている罪悪感を持たれている方は、結構おられるのではないでしょうか。私も時々そういう感情に押しつぶされてしまいます。

しかし、それがどこからそうなっているのか理解できただけで、心が楽になっている自分もいます。

一つの理由は父親の死です。小学2年生に亡くなっているので、その時、初めての人の死に直面しました。何が起きたのか理解できていませんでしたが、少しずつ日が経っていくにつれ、悲しみが強くなりました。「どこに行ったの?」ってよく泣きながら考えていました。

家系図を作っていく内海式精神分析をしてみると、理由は他にもあり、親族の不慮の事故や自殺も生きている罪悪感を持ってしまう理由の一つであり、そして他にも理由はいろいろとあるのだと思います。

宗教の教理からの影響も罪悪感を持つ原因でもあります。宗教の教えが「善」で、人間は不完全な生き物なので「悪」と捉え、その考え方を植え付けてしまいます。幼ければ幼いほど、強く影響されてしまいます。二元思考(二元論)による宗教脱会後の罪悪感と空虚感

見えていない理由は他にも必ずあり、いろいろな理由が複合的に重なり合い、生きている罪悪感の塊になったのだと思います。

この感情はどうにもならないのですが、どこからのものかわかるだけで、思い詰める時間も減ってきました。

人間はみな不完全であり、完全な「善」をおこなうことは不可能であり、何かしらの罪を背負っています。生きているだけでこの地球も汚していますし。

ですから、「生きていてごめんなさい」と思っていても、自分には生きている価値がないと感じていても、それでも生きていて欲しいなと思います。もう自ら苦しめず、自分の感情を優先して欲しい。生きる権利はすべての人にあり、人は本来、生きていくために生まれ出たのだから。

内海式精神構造分析法により闇に向き合いたい理由

内海式精神構造分析法により闇に向き合いたい理由

内海聡医師が発案した、内海式精神構造分析法に興味を持つ方が増えてきました。あまり上手な動画ではありませんが、YouTube動画を作り、視聴される方が増えているので、やはり、内海式を活用して、自己に向き合いたい方は増えているのではないかと思います。

内海式精神構造分析法が理解できる書籍「心の絶対法則」を読むとわかるのですが、この精神分析法は、自己の闇に向き合う技法となります。どうして多くの方は「闇」に向き合いたいのでしょうか。どうしてつらくて苦しい作業をするのでしょうか。

私の場合は、

もう楽になりたかった
生きづらさの本当の理由を知りたかった
残りの人生、自分を大切にしたかった
自分らしく生きたいと思った
本当のことが知りたかった

このような答えが出ました。

皆さんはどうでしょうか?見えていない部分を掘り起こしていくことは恐怖でもあります。実際にクライアントの方で精神分析をするのが「怖い」とおっしゃっておられた方がいました。本当にそうだと思います。見えていないものを目の前で見て自覚することは、怖いことでもあります。

しかし、その恐怖を乗り越えて欲しい。一度、抱えていた闇を自覚して、そこから這い上がって欲しいです。強さが求められるかもしれませんが、自己の闇に向き合った先には、私は「自由」があると思っています。今まで、いろいろなことを重い蓋で、感情も言葉も封じてきた自分がいましたが、重い蓋を外して、それらを出せるようになった自分もいます。

選択するものも変わってきました。責任が伴いますが、自由に自分らしく生きていけます。私はそうなれたことで、時間はかかってしまいましたが、やっと本当の自分に戻れたと思います。自由を好む、いて座の要素を持った火のような特質を出せることができるようになりました。本来の特性を隠すことなく、誰から何をいわれてもいいというモチベーションで、生きることができるようになりました。本来の自分を生きることで、人は自信が持てるのだと実感しています。

今、殻を破ろうと必死なんだ

今、殻を破ろうと必死なんだ

性被害者として、人との距離を取ってきたので、人に近づくことには、時には恐怖を感じることもあります。今日は、橋本絢子さんのプロライター養成塾に参加して、私が書いているブログやホームページを観ていただいて、絢子さんから感想を聞いて、まだ私には硬い殻があるんだということがわかり、まだ剥がれていない殻があることを自覚して、ショックでした。まだまだ、人にも社会にもブロックしている自分がいました。

橋本絢子オフィシャルサイト(株式会社ジュビリー代表取締役)

しかし、もし、これが日本ではなく、他国の戦争状態や大変な社会情勢の中で、「人や社会にブロックがある」などといっていられるでしょうか。過酷な状況下でブロックがあるなどいっていたら、命の危険性は高まるばかりです。

人は完全でもなく、常に強いわけでもないので、時には弱くなることはあり、そういう時には、人から優しさや温かみを感じることは必要です。そして、そこから力を得て、強く逞しく生きていけるのだと思います。

でも、私は弱者のままでは嫌です。弱さは生きる力を失ってしまうからです。生きる力が低下してしまうと、自分らしさを出すことができず、自信もなくなり、人との距離もできてしまいます。弱者という権利を主張してその利益を得ようともしてしまうし、弱くなると誰かに支配されやすくもなります。

自由に生きるため、自分らしく生きるため、トラウマに負けないため、そして、生まれ持った力を発揮したいために、人や社会に対してもうブロックがあるなどといいたくも思いたくもない。

私の言葉がトラウマを抱えている人の後押しになるよう、トラウマに負けないぐらいに生きている人間がここにいるということが、誰かに伝わればいいなと思います。