何年も同じ治療法でやってみて改善がないのではありませんか?

何年も同じ治療法でやってみて改善がないのではありませんか?

10年間、私はいわゆるうつ病でした。うつは薬で解決する、薬物治療で治ると、なんの疑いもなく心療内科に通っていました。でも、治らなかった。しかも、薬が余計にうつ状態を誘発しているとは、症状を悪化させているとは、全く考えもしませんでした。

私には薬物治療は無意味でした。

もし、うつや、不眠や、自律神経失調症や、癌、生活習慣病など、何年も治療を続けていて、でもほとんど解決されていない方は、その方法では、改善が難しいと考えた方がいいです。なかなか今までやってきたことを否定するのは勇気がいります。私もあの10年間は、いったいなんだったのだろうと、自分がどれだけ何も考えず、同じところで同じ考えのままでいたことに残念に思いました。自分で自分を愚かだと認めるしか、前に進むことはできませんでした。

でも、その考え、思考が逆転した時にこそ何かが変わる時です。まずは自分が今までやってきた対処を振り返り、気になる点がないかどうか考えてみてください。

私たちはかなり「考える」ということをおろそかにしています。

考え、選択し、責任をとるということを医師や治療者に委ね過ぎています。考えれば必ず何か引っかかる点が出てきます。もし思考することが難しかったり、行き詰った時は、整体くららにお話にきてください。あなたの思考を整理整頓させていただきます。

整体くららでは、断薬の相談、精神薬、うつやパニックなどの悩み、体調の悩み、食などのお悩みも相談受け付けております。

子どもたちが狙われている!投薬前にまずは調べてみてください

子どもたちが狙われている!投薬前にまずは調べてみてください

発達障害、ADHD(注意欠陥多動性障害)。子どもたちに、このような診断、レッテル貼りが増えてきています。症状として、

好奇心旺盛
注意が散りやすい
忘れ物が多い
片づけができない
ボーとしている
話を聞かない
着席が苦手で落ち着きがない
突発的な行動が多いなど。

ちょっと待って!これ、本来の子どもそのものです!成長段階だから当たり前の行動ですよ!そして、その行動は、子どもたちは困っていますか?困っているのは誰ですか?大人たちではありませんか?

もし薬を、これらの行動に困っていない子どもたちに飲ませたとして、同じようにあなたはその薬を飲めますか?薬や精神医療について調べましたか?誰のための投薬ですか?投薬をすることで子どもをコントロール、抑圧していませんか?

今一度、精神医療や薬や診断名について調べてください。精神医療に一度踏み込んでしまうと、抜け出す時に簡単には抜け出せないので!薬は、気力、思考力が落ちます。それで静かになっているかのように見せかけているだけです。

断薬の悩み、体調の悩み、医療、薬、食などのお悩みも相談受け付けております。

お問い合わせフォーム

うつ状態になった時のからだに優しい選択

うつ状態になった時のからだに優しい選択

私がうつ病と診断される前に、多くの症状が出ていました。

微熱、心臓の痛み、動機、頭痛、胃痛、関節痛、喉の痛み、喉の違和感、子宮のあたりの痛み、子宮からの出血、耳鳴り、耳の痛み、風邪を年に何回もひく、慢性疲労、食欲不振、花粉症、ほてり、睡眠障害、無気力など。

これらの症状が4、5年続いていました。明らかにからだからのメッセージは、「休みなさい」です。

肉体的にも、心的にも、もう限界でした。これらの症状を薬で治せるのでしょうか?

私は当時、薬は何でも治せると思っていましたが、薬は単なる「対症療法」でしかないのです。

アトピーで湿疹が出ているのなら「止めるだけ」の薬です。血圧が高くて降圧剤が出たら、それは、心臓の働きを落として血圧を下げているだけです。薬物治療を止めたら、環境や食などの改善がない限り、また症状が出てしまいます。

10年間、多くの症状は、本当につらく苦しかったです。薬を飲んで、ますますひどいうつ状態となり、もう生きていても何の生きがいもなく常に「死」がつきまとっていました。

休めばいいだけなのに。

でも、休む勇気もなく訴える勇気もなく、向精神薬を飲んで考えることをやめてしまいました。考えることが日に日にできなくなりました。うつという症状は「少し休んで」という、からだからのサインです。

何年も苦しみの時間を過ごすより、少しの期間休んだほうが、からだには優しい選択です。薬は万能なようでやはり社会毒、「毒」でしかないのですから。

うつは症状が出始めた時、ほぼほぼきっかけがあります。それが何なのか、そして今まで生きてきた人生の中で、どんな感情に蓋をしてきてしまったのか、カウンセリングで紐解いていきます。

同情したって何の一歩にもならない!同情よりも大切なこと

同情したって何の一歩にもならない!同情よりも大切なこと

自分が鬱だった時、誰一人として私の悩みに介入して、親身になってくれる人はいませんでした。見て見ぬ振り。これってよくあることです。深入りすると逆に悪いかなって思ったりもします。

あの時、介入して同情されても、私にとってはただの毒でしかなかったのです。

話を聞いてあげることは、悪いことではありません。でも、同情、共感は、被害者意識を増幅させてしまい毒になります。

 
それよりも大切なこと。

 
それは、その状態を当人が選択しているということ。

このことを本人が理解しなければ、何も改善はされないでしょう。

ずっと、こうなったのは◯◯のせいだと、被害者意識が強ければ強いほど、その状態は続いていくのです。深層心理の声が、症状や状態としてあらわれているのです。

私も鬱になって10年間、人にせい、環境のせいにしてきました。でも、1番の原因は自分でした。

それがわかったからこそ、数ヶ月で鬱をやめれました。改善していきました。病気を手放しました。向精神薬を手放し、完全断薬できました。

今、困っている状態の真の原因となるヒントは、あなたの中にあります。それをカウンセリングで見つけていきます。